
起こす為に
2時間おきに向きを
変えてもらっています
【先生のお話】
いつもはお休みの日はお出かけしていますよね。
お兄ちゃんの為にお休みの日はお出かけして下さいね。
ハルちゃんはこちらでちゃんとみてますから。
そうか、ダイゴを優先させようと思っていても、なかなか。
やっぱり ハルの方に来てしまっている私。
遊びに行くなんて考えた事もなかった。
今週の休みは出かけよう。
朝も、ダイゴの送迎とハルの面会、交互にしよう。
ダイゴにそう告げると、本当に嬉しそうだった。
この一件でダイゴは私にベッタリになった。
不安が伝わるんだろう。
面会も一度ICUを出るともう私やパパから離れてくれない。
またICUに戻るのは至難の業。
そして、よく怒られる様な事をするようになった。
ダイゴも不安定なのはわかるけど、私もパパも手におえないときがある。
ある日、パパが結構きつく叱った。
泣いていたけど甘やかしてはいけないと思い、私もフォーローしなかった。
そしたら・・・
その夜ダイゴは寝ながら、夢をみながら泣いていた。
しゃくりあげて泣いていた。
『甘やかす』じゃなくて、今は『甘えさせる』のがダイゴの薬なのかも。
今の私はうまくできる自信はないけど、今は家族がバラバラになってはいけない。
気持ちを前向きに!ダイゴにも伝わるはず
→ 次の日